子育て×哲学×社会学「この青空を、君へ」

父から息子へつなぎたい思想

バーベキューつまらない-大人とこどもの世界線の違い-

先週末は家族でバーベキュー&キャビンでお泊まりという体験をした。
家族だけでバーベキューするのも、キャビンに泊まるのも初めてだ。




チェックアウトして、昼ごはんを食べていた時息子から言われた。

「全然楽しくなかった。大きいお風呂入りたかった。朝ごはん自分でつぐやつ(バイキング)がよかった。パパとかっかYouTubeダメって言うし、プラレールもダメって言うし。今度から黒磯に行きたい」

奥さんと目を合わせて笑ってしまった。
黒磯とは、モンゴリアンヴィレッジのことで、昨年6月に行ったところ。

モンゴルのゲルに泊まれる。
風呂は岩風呂で露天あり。
夜ご飯は室内バーベキュー。
朝はバイキング形式。
室内ではプラレールで遊んだし、大人が飲んでいる間、YouTubeも見せていた。
息子にとっては天国だったのだろう(^_^;)

今回は夕飯のバーベキューのために昼に買い出しをした。
火おこしや焼肉を手伝おう(って言うか自分で全部やりたい)とするが、結構危なくて部分的にやってもらったらちょっと不満気。

焼き上がった肉や焼きそばを提供されて食べる事がメインとなる。

こんな自然の中に来たのに家で遊べるプラレールYouTubeなんて見るなとプラレールで一緒に遊ぶことはなく、タブレットも持ってこなかった。

風呂はキャビンのユニットバスだった。
朝ごはんはキャビン内で奥さんが作った。
息子からしたら不満だらけだったのだろう(^_^;)  

大人の二人は、16:30から火を起こしてだらだら肉を焼きながら、大自然の中でお酒を飲む。火を見ているだけで心が癒される。

いやぁ〜楽しかったねぇ〜なんて言っていた。

確かにこどもからすればバーベキューなんて大人数でやるから楽しくて、お友達がいれば、その辺で遊んで、食べて、また遊んでを繰り返して。

飽きたらキャビンに入って遊んで。なんてことやって楽しい体験になっただろうに、家族3人で大人二人に混じって来ても楽しくないよね😅と二人で反省。

今度はお友達家族と来ようということになりました。

改めて大人の生きる世界線とこどもの生きる世界線は同じ世界を生きているように思っているだけでまったく別なんだなと思う私にとってもよい経験になりました。